2013年12月12日
2013年12月11日
朝ごはん
夕べから朝にかけてすごい雨でした。
でもごちそうさんを見てる頃から晴れてきました。
今朝はサンドイッチ風の朝ごはん
焼いた食パンに薄焼き卵とハムとキャベツを挟んだだけ
こんな雑な作りでもやっぱりサンドイッチ!!

でもごちそうさんを見てる頃から晴れてきました。

今朝はサンドイッチ風の朝ごはん
焼いた食パンに薄焼き卵とハムとキャベツを挟んだだけ

こんな雑な作りでもやっぱりサンドイッチ!!
2013年12月10日
2013年12月09日
八幡さまのお札
1週間前から自治会の用事が続いてます。
来年の神宮さまと琴弾八幡さまのお札の注文を聞いて回ってます。
自分で初もうでの時に買い求める方もいますが、
自治会で取りまとめてます。
留守の所もあり、今日やっと全部まわり終えて
役員さんの所からお札頂いてきました。

半分は配り終えました。
後はお仕事から帰ってくるのを見計らって行きます。
歳末募金も集めてまわりました。
暮れは何かと忙しいです。
来年の神宮さまと琴弾八幡さまのお札の注文を聞いて回ってます。
自分で初もうでの時に買い求める方もいますが、
自治会で取りまとめてます。
留守の所もあり、今日やっと全部まわり終えて
役員さんの所からお札頂いてきました。
半分は配り終えました。
後はお仕事から帰ってくるのを見計らって行きます。
歳末募金も集めてまわりました。
暮れは何かと忙しいです。
2013年12月08日
おさかな市2013
今日は穏やかに晴れています。
干潮でよく引いています。
何時もは引いていないところまで引いてるので
釣りをしてる人が何人も降りて釣ってます。

観音寺・三豊のおさかな市を伊吹の煮干しの出荷場でしてました。



新鮮なお魚、笠田高校生のジャムや草花、JAの野菜、、各漁港の特産品等。。。
沢山の店が出てます。
牡蠣めし300円で2つと揚げたての海老とタコ天買ってお昼に食べました。
食べ終わってから写真撮るの思い出しました。
干潮でよく引いています。
何時もは引いていないところまで引いてるので
釣りをしてる人が何人も降りて釣ってます。
観音寺・三豊のおさかな市を伊吹の煮干しの出荷場でしてました。
新鮮なお魚、笠田高校生のジャムや草花、JAの野菜、、各漁港の特産品等。。。
沢山の店が出てます。
牡蠣めし300円で2つと揚げたての海老とタコ天買ってお昼に食べました。
食べ終わってから写真撮るの思い出しました。
2013年12月07日
モッチモ パスタでランチ
今日は土曜日ですが娘夫婦はお仕事です。
で、「お昼食べに行こう。」って言ったら
男の子は遊びが途中になるのが嫌で
「家でラーメンが良い。」と言うので
中学の孫と二人でモッチモ パスタでランチ


和風ソース
さっぱりしてて とっても好みです。

ホワイトソース

11時半過ぎてたんですがまだ誰もいません。

帰ったら4年の孫は卵を入れて自分でラーメンを作ってました。
それも2玉入り。。。。
昼から洗たく物取り込んでアイロン当ててかたずけたら
さあ~。帰りましょうか。
で、「お昼食べに行こう。」って言ったら
男の子は遊びが途中になるのが嫌で
「家でラーメンが良い。」と言うので
中学の孫と二人でモッチモ パスタでランチ
和風ソース
さっぱりしてて とっても好みです。
ホワイトソース
11時半過ぎてたんですがまだ誰もいません。
帰ったら4年の孫は卵を入れて自分でラーメンを作ってました。
それも2玉入り。。。。
昼から洗たく物取り込んでアイロン当ててかたずけたら
さあ~。帰りましょうか。
2013年12月06日
今日は眼科に
病院通いが続きます。
今日は眼科に。。今年のうちに一度診てもらっておかないと。。。
調子が悪くても慣れっこになってるので
「どうですか? 」と言われても
「いつもと変わりません。」と。。
「やはり傷がありますね。」と言うことで
薬が増えました。

入れた後に眼のまわりに白い粉のようなものがつくらしい。
「朝は顔を洗う前に入れると良いし、夜は寝るからいいんじゃない。」
「試してみて」と言われ 「じゃ試してみます。」ということで 2週間分だけ
ホントはいらないんだけどなぁ~。
今日は眼科に。。今年のうちに一度診てもらっておかないと。。。
調子が悪くても慣れっこになってるので
「どうですか? 」と言われても
「いつもと変わりません。」と。。
「やはり傷がありますね。」と言うことで
薬が増えました。
入れた後に眼のまわりに白い粉のようなものがつくらしい。
「朝は顔を洗う前に入れると良いし、夜は寝るからいいんじゃない。」
「試してみて」と言われ 「じゃ試してみます。」ということで 2週間分だけ
ホントはいらないんだけどなぁ~。
2013年12月05日
膠原病外来に
今日は良いお天気ですね~。
3ヶ月に1度の膠原病外来に。。。
病院もクリスマスの飾り付けです

血液検査の所はもの凄い人です。
いつもは待っても10分位ですが、30分以上かかりました。
でも診察は 珍しくあまり待たなくてよかった。
少し運動してるので経過は。。。
最近めまいが少し。。。それ以外はまあまあという所
今日も何時も通りの薬を貰って1万6千円余り
あ~ぁ 早く完治する薬出来ないかな~。
3ヶ月に1度の膠原病外来に。。。
病院もクリスマスの飾り付けです
血液検査の所はもの凄い人です。
いつもは待っても10分位ですが、30分以上かかりました。
でも診察は 珍しくあまり待たなくてよかった。
少し運動してるので経過は。。。
最近めまいが少し。。。それ以外はまあまあという所
今日も何時も通りの薬を貰って1万6千円余り
あ~ぁ 早く完治する薬出来ないかな~。
2013年12月04日
自転車も止まれ!
朝からお天気が定まりません。
傘を持って散歩しましたがどうにか晴れて来てます。
最近自転車にも法が適用されることになったようで。。。

左側通行に決まって
テレビでも警察官が指導してるのが報道されてますね。
孫達にも教えとかないと。。。
それとも お節介でしょうかね~。
傘を持って散歩しましたがどうにか晴れて来てます。
最近自転車にも法が適用されることになったようで。。。
左側通行に決まって
テレビでも警察官が指導してるのが報道されてますね。
孫達にも教えとかないと。。。
それとも お節介でしょうかね~。
2013年12月03日
貯まりません!
郵便ポストの貯金箱です。
高さ40㎝近くあります。
随分前保健入った時に貰ったような。。。
欲しくて貰ったんだけど
貯金箱には大きすぎました。
底の方でチャラチャラいってます。
他にオリーブ色の小っちゃいのもあったけど
ちっさいのは直ぐ孫に。。

高さ40㎝近くあります。
随分前保健入った時に貰ったような。。。
欲しくて貰ったんだけど
貯金箱には大きすぎました。
底の方でチャラチャラいってます。
他にオリーブ色の小っちゃいのもあったけど
ちっさいのは直ぐ孫に。。
Posted by うめ at
13:33
│Comments(2)
2013年12月02日
夢太郎でランチ
用事で丸亀に行く途中
詫間の浜街道沿いにある夢太郎でランチを
1時過ぎてたのでサービスランチは一膳のみ(890円)

天ぷら定食(820円)
大きなお椀のお味噌汁 お魚のダシがとても美味しかった~。


詫間の浜街道沿いにある夢太郎でランチを
1時過ぎてたのでサービスランチは一膳のみ(890円)
天ぷら定食(820円)
大きなお椀のお味噌汁 お魚のダシがとても美味しかった~。
2013年12月01日
エンディングノート
エンディングノート頂きました。
冠婚葬祭を扱ってる所からのハガキで見学会行って来ました。

ちょっと前までは隣組でお煮しめやアラメを炊いて7~80人の賄をしてましたが
最近は家でお葬式する人がとても少なくなりましたよね
うめの実家辺りではおかずに大きなお揚げ1枚付くんですが
九州から来てるお婿さんがびっくりしてました。
今はそういうこともなくなってますが。。。
近い未来の事を考えて子供たちに負担を掛けないようにと見学会に
とてもたくさんの人たちが来て会場いっぱいでした。
関心のある人達が多いんだと思いました。
ノートを開いて書こうと思ってもまだまだ心が定まってなくて書けません
少しずつ身の回りを身軽に とは思ってますが。。。。。。なかなか
冠婚葬祭を扱ってる所からのハガキで見学会行って来ました。
ちょっと前までは隣組でお煮しめやアラメを炊いて7~80人の賄をしてましたが
最近は家でお葬式する人がとても少なくなりましたよね
うめの実家辺りではおかずに大きなお揚げ1枚付くんですが
九州から来てるお婿さんがびっくりしてました。
今はそういうこともなくなってますが。。。
近い未来の事を考えて子供たちに負担を掛けないようにと見学会に
とてもたくさんの人たちが来て会場いっぱいでした。
関心のある人達が多いんだと思いました。
ノートを開いて書こうと思ってもまだまだ心が定まってなくて書けません
少しずつ身の回りを身軽に とは思ってますが。。。。。。なかなか
Posted by うめ at
13:38
│Comments(0)