2014年04月20日
2014年04月08日
2014年04月01日
満開!
琴弾公園を散歩しました。
初夏のようなお天気
お観音さんはお遍路さんでいっぱいです。

公園の桜はほぼ満開
今週いっぱいが見頃ですね~。

植木市も始まってます。

椿の大きな木が何本かあるんですが
赤と白の花が一本の木に混在して咲いてます。
此れもまた綺麗です


初夏のようなお天気
お観音さんはお遍路さんでいっぱいです。
公園の桜はほぼ満開
今週いっぱいが見頃ですね~。
植木市も始まってます。
椿の大きな木が何本かあるんですが
赤と白の花が一本の木に混在して咲いてます。
此れもまた綺麗です
2014年03月23日
自宅です。
自宅に帰って居ります。
午前中ご近所を周ること2時間余り
最後の一週間ですがまだまだ用事があります。
昼過ぎ横になってたら寝てしまってた。
3時ごろ随分久しぶりに散歩。
暑かった~。

最近食べたスイーツ
名前は忘れました。
ほぼフルーツの味

ふわふわでかーるくてめちゃ美味しかった~。

午前中ご近所を周ること2時間余り
最後の一週間ですがまだまだ用事があります。
昼過ぎ横になってたら寝てしまってた。
3時ごろ随分久しぶりに散歩。
暑かった~。
最近食べたスイーツ
名前は忘れました。
ほぼフルーツの味
ふわふわでかーるくてめちゃ美味しかった~。
2014年02月24日
今日は違ったコースを
今日の散歩は東の方に
半年前には建ってたセブンイレブン
荷物を積み込んでるようなので
オーナーさん見つかったんでしょうか。
開店も近いようです。

場外車券場として存続してる競輪場
平日ですが少しお客さんが来てるようです。

半年前には建ってたセブンイレブン
荷物を積み込んでるようなので
オーナーさん見つかったんでしょうか。
開店も近いようです。
場外車券場として存続してる競輪場
平日ですが少しお客さんが来てるようです。
2014年02月22日
2014年02月11日
2014年02月10日
2014年01月19日
今日の港
今日も昼間は穏やかに晴れて散歩日和
高松ではなかなか散歩できないので
自宅ではなるべく歩くようにしてます。。。

何時もは静かな港で
大きな砂船が2隻仕事をしてます。
奥の船ではダンプが2台乗って砂を積んでます。
港の近くに 砂を盛ってる所が何か所か。。。
乾いて風が強いと細かい砂が飛んでくる時もあるそうな

高松ではなかなか散歩できないので
自宅ではなるべく歩くようにしてます。。。
何時もは静かな港で
大きな砂船が2隻仕事をしてます。
奥の船ではダンプが2台乗って砂を積んでます。
港の近くに 砂を盛ってる所が何か所か。。。
乾いて風が強いと細かい砂が飛んでくる時もあるそうな
2014年01月05日
2013年12月31日
思うこと
今日は久しぶりに風も少なくいいお天気ですね。
ここのところ忙しかったり雨だったりで
一週間ぶりの散歩です。


漁船も正月用に飾られてます。
ブログなかなか思ったことが言葉にできなくて
四苦八苦しながら書いてきました。
そんなブログでも読んで下さって有難う御座いました。
来年はボチボチと更新していこうと思ってますので
よろしくお願いします。
来年が皆さまにとって良い年になりますように!!
ここのところ忙しかったり雨だったりで
一週間ぶりの散歩です。
漁船も正月用に飾られてます。
ブログなかなか思ったことが言葉にできなくて
四苦八苦しながら書いてきました。
そんなブログでも読んで下さって有難う御座いました。
来年はボチボチと更新していこうと思ってますので
よろしくお願いします。
来年が皆さまにとって良い年になりますように!!
2013年11月27日
2013年11月26日
2013年11月22日
忙しい!
自宅に居ります。
娘がお休みなんで昼から帰ってきました。
3時半ごろ帰って来て
昨日今日と散歩に行ってないので
2人で散歩に。。
4時半頃の西の海です。
もう少し待てば綺麗な夕日が見えるかもしれませんが
待っておれません。
今日は忙しかった。


娘がお休みなんで昼から帰ってきました。
3時半ごろ帰って来て
昨日今日と散歩に行ってないので
2人で散歩に。。
4時半頃の西の海です。
もう少し待てば綺麗な夕日が見えるかもしれませんが
待っておれません。
今日は忙しかった。
2013年11月19日
スーパーから歩いて
今日の散歩はスーパーから自宅まで
スーパーに降ろしてもらって
じ~じはそのままお出かけ
帰り道 晴れていたのにいきなりの暗い雲
ポツリポツリと雨が。。ヤバイと思い少し早足に
しばらくするとまた晴れて。。やれやれ
繰り返すこと何回か。。。変な天気です。
風が非常に強かったですが
大降りの雨にならず帰れました。
予讃線の列車がちょうど通ってます。

スーパーに降ろしてもらって
じ~じはそのままお出かけ
帰り道 晴れていたのにいきなりの暗い雲
ポツリポツリと雨が。。ヤバイと思い少し早足に
しばらくするとまた晴れて。。やれやれ
繰り返すこと何回か。。。変な天気です。
風が非常に強かったですが
大降りの雨にならず帰れました。
予讃線の列車がちょうど通ってます。
2013年11月18日
寒かった~。
あたりが真っ暗になって来たなぁと思っていると
降り出してきました。
朝のうちに散歩に行って来たんでよかった~。
何時もの公園は今日は除草剤散布していたので入れません。
せっかく散布しても雨が降るとどうなんでしょうね。

風が強く白波が立っています。
寒いです。
さすがに釣りの車は1台も止まってません。

降り出してきました。
朝のうちに散歩に行って来たんでよかった~。
何時もの公園は今日は除草剤散布していたので入れません。
せっかく散布しても雨が降るとどうなんでしょうね。
風が強く白波が立っています。
寒いです。
さすがに釣りの車は1台も止まってません。
2013年11月05日
夕日を見に
近くの公園の木々も紅葉してきてる。
堤防が高くて、海に沈む夕日が見える地点はここだけ
写真撮っていたら車から降りてきた人に
良い写真撮れましたか?ときかれた。
釣りの人かと思ったら夕日を見に来たカップル。
もう少し早い方がよかったな~。と

堤防が高くて、海に沈む夕日が見える地点はここだけ
写真撮っていたら車から降りてきた人に
良い写真撮れましたか?ときかれた。
釣りの人かと思ったら夕日を見に来たカップル。
もう少し早い方がよかったな~。と
2013年10月27日
いつもの散歩ですが
良い天気になりましたね。
久しぶりに洗濯物を太陽に
今日の散歩は干潮時
毎日川の様子は違うので楽しいです。
上流ではまだ水が濁っているんでしょうか。

この辺りで亀をよく見かけます。
広い用水路のなかで亀が2匹

久しぶりに洗濯物を太陽に
今日の散歩は干潮時
毎日川の様子は違うので楽しいです。
上流ではまだ水が濁っているんでしょうか。
この辺りで亀をよく見かけます。
広い用水路のなかで亀が2匹
2013年10月26日
自宅近くで散歩
3時過ぎ 自宅に帰っております。
散歩に行って来ました。

満潮のようです。雨でいつもより水かさも増して濁っています。
土曜なので釣りに来ている人も多いです。
北風が吹いていて少し寒いです。
鼻から喉に冷たい風が入ると すぐ喉に痛みがきます。
これからはマスクが離せません。
散歩に行って来ました。
満潮のようです。雨でいつもより水かさも増して濁っています。
土曜なので釣りに来ている人も多いです。
北風が吹いていて少し寒いです。
鼻から喉に冷たい風が入ると すぐ喉に痛みがきます。
これからはマスクが離せません。
2013年10月23日
飛べないんかな~。
雨が小降りの時に散歩
潮が満ち始めの時、魚も登ってくるのか
水面で飛んでるのはどうして?
今日も魚が飛んでました。前ほど多くはないけど。。
しばらく足を止めて見ちゃいました。
さすがに何処で跳ねるか分らないので写真は撮れません。
コンクリートの上の水溜りにカモメでしょうか。

そばを通っても逃げません。
水溜りの中で羽をバタバタさせてます。
飛べないんかな~。
がんばれ!!

潮が満ち始めの時、魚も登ってくるのか
水面で飛んでるのはどうして?
今日も魚が飛んでました。前ほど多くはないけど。。
しばらく足を止めて見ちゃいました。
さすがに何処で跳ねるか分らないので写真は撮れません。
コンクリートの上の水溜りにカモメでしょうか。
そばを通っても逃げません。
水溜りの中で羽をバタバタさせてます。
飛べないんかな~。
がんばれ!!