この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年09月23日

仁尾八朔人形まつり

仁尾八朔人形まつり行って来ました。


昔 仁尾城が土佐からの侵攻で落城し

城主の命日が3月3日なので祭りを行わず

八朔の日に男の子と女の子の節句を一緒に祝うようになったそうです。




ももたろうの鬼退治





鶴の恩返し

高専の学生さんの力作で
何時も沢山の人がお芝居を見ています。




子供たちの作品も楽しいし上手です。


 

今年は八重の桜をモチーフにしたものが沢山ありました。


八重と尚之助



籠城戦




可愛らしいお雛さま




まだまだたくさんあります。


  


Posted by うめ at 15:04Comments(0)お出かけ